3Dプリンターが届きました

画像待望の3Dプリンターが届きました。

まだ評価段階なので印刷所要時間も不明ですが、材料は1.75ミリのABSまたはPLAです。
購入済みのABS材料でグラム3円から10円ほどです。

利用したい方はSTLファイルを作成してみてください。
この3dプリンターのスペックは、以下のサイトにありますが、大きさとしては254×228.6×203.2mmのものが0.1mm精度で作れるようです。
http://www.robo3dprinter.com/collections/3d-printers/products/robo-3d-abs-model-fully-assembled

涼しくなってきました、何か作りたくなりませんか

過ごしやすい季節になり、アイデアも溢れている時期になっていませんか。
組み込みの里では、文化祭に向けてモノづくりをしたい学生さんに応えられるよう出来るだけ応援したいと思っています。どうぞお越しください。文化祭の時期にはプリンターが届けばよいのですが・・・。

木更津市近郊の方々へ

ここ、組み込みの里では、電子工作や実験に必要な工具・測定器・パーツ・図書などを用意して工作や実験に取り組みたい方々のお手伝いをしています。管理人は、木更津高専のOBで通信関係のソフトエンジニアを長年携わってきて若い学生さんや小学生などのお子さんに電子工作の機会を提供しようと週末に限った形で現在は運営しています。一回二時間までの利用料500円あるいは一日利用料1000円と部品代やキット代金などについて使用に基づいた実績でいただく形です。
専用のマイコンボードでアクリルにLEDを点滅させるボード
6石のトランジスタースーパーラジオ
フリスクサイズの電子サイコロ
最近流行のScratch用のセンサーボード
Arduinoマイコン互換ボード

など夏休みの課題に使えそうな教材など各種ございます。
ご利用の際には電子メールであらかじめ利用希望日をお知らせくださいませ。

レーザー加工機、3Dプリンターなどは別途料金がかかります。

Email: shigemal@aol.com

夏休みの間の開講予定を記入しました。更新です

一応以下の予定でオープンしますが、利用希望者はお知らせください。
7/27 午後オープン予定
7/28 終日オープン予定
8/3  午後オープン予定
8/4  終日オープン予定
8/10   お休み・・・・になりました
8/11   終日オープン予定
8/12   終日オープン予定  new
8/13   終日オープン予定  new
8/14   終日オープン予定  new
8/15   終日オープン予定
8/16   終日オープン予定
8/17   終日オープン予定
8/18   終日オープン予定