ホテルの延泊はフロントに電話をして、あっさり OK となった。次はレンタカーである。契約書の指示に従い、車を借りた Budget の SD 営業所に電話をかけた。自動応答のメッセージに従ってキーを押していくと、最終的に Voice Mail システムに繋がった。契約書番号や連絡先、最後に延長したい日数をメッセージで残せというのでその通りにした。あまりに簡単で「これで、終わり?」という感じだ。若干不安になったが、返却時には何も言われなかったので、多分大丈夫だったのだろう。
さて、このところ、一度に訪問されるお客様の人数が多く、ミニバンを借りる事が多い。最初は、大きな車を運転する事に対して、かなり不安を覚えたのだが、実際のところ車の大きさを意識するような事態は殆ど無い。こういうところは、やはり車社会のアメリカである。今回も、ミニバンとして予約したのだが、結局借りられたのは、大型 RV の Explorer だった。乗客が多いせいもあって、いつもよりも気を使う運転ではあったが、久しぶりに RV 独特の乗り味を楽しませてもらった(以前はRV乗りだった)。
宿泊先のホテルは、ニュアンスとしては民宿で、部屋数も少なく、住み込みの inn keeper がいるようなところである。そこで、応対に出たのは、腕にタトゥをいれたリーゼントのロッカー風兄ちゃんだった。親切に応対してくれたので良かったが、街中で出会ったらちょっと避けて通るかもしれない。金曜日の夜に会った際には、黒の皮ジャン・皮パンツという完全武装であり、やはりそっち系の人だったようだ。チェックイン後は、早速近所のモールのスーパーまで地図を買い込みに行った。ところが、ホテルに戻ると、急に頭が痛くなってきた。天気も、激しい雷雨になってきたので、「今日は夕食をご一緒できない」旨お客様に連絡を入れ、何もせずにさっさと寝てしまう事にした。
翌朝は、頭痛もおさまり食欲も出てきた。どうやら、1700mという標高に一時的に高山病状態になったようだ。TV のニュースによると、昨晩はDenver近郊で、Tornade が8個も発生したとのこと。結果的に昨晩の選択は間違っていなかったようだ。ある日の夕方にテレビを見ていると、急に「ピーガリガリ」というモデムのような音がし出した。放送事故か?と思うと、放送の音声が途切れ、画面の上部に 「Tornade Alart : ○○ county と×× county でトルネードが発生しています。この警報は8:45 まで有効です」というテロップが流れた。緊急災害放送である。そういえば、空港でも、トイレの入り口に Tornade Shelter の掲示が掛かっていたのを思い出した。一瞬、頭の中を映画 Twister の場面よろしく宿や自分の車が空に舞い上がる映像が頭をよぎった。発生地点の county は、Denverをはさんで Boulder の反対側ではあるが、その晩も食事に出るのをどうしようかとしばらく悩むこととなった。